
「とんぼふぁーむ」のいちご狩り
本記事は、2019年2月記載のものです!!
いちご狩りに行きたい行きたいと家族で思っていたのですが、やっと実現しました!!
子どもたちはイチゴが大好きで仕方ありません!
じーじーが畑で作ってくれるのでそれを獲りに行って食べたことはありますがいちご狩りに本格的に言ったことはありません!!
さあ、出発だ!!
長男は、長靴を履いて!!???
長靴いらんやろ!!!
でも、本人は、じーじーの畑でイチゴをとるつもりの気分なので長靴だったんっですww
一応靴をもっていきましたww
到着したのは、「農業生産法人 とんぼふぁーむ(株)」
ここほんと最高ですよ!!
なんといってもとにかくおしゃれーーーー!!
そして綺麗!!!
こんな感じの外観ですよ!(全貌は映せませんでした!)
素敵すぎでしょ!!
ここはイチゴ狩りの場所なのか???
インスタ映えする場所っていうんでしょうね!!
冬でもヒータが入っているので温かいところでイチゴが食べられます!!
ハウス内ではなく、くつろぎのスペースがとにかくすごい!!
子どもたちは巨大スクリーンでクレヨンしんちゃんみてるしーーーww
こんないちご狩りスペースありなのかーーーって思わせてもらいました!!
とにかく興奮素敵です!!
素敵なスペースからイチゴ畑のスペースへ!!
畑というイメージではない!!
土を踏むことはありません!!
長男のように長靴とは無縁の場所ですよ!!
こんなスペースが広がっています!
イチゴ畑にはミツバチが受粉のために富んでいますが、攻撃性はなく、こちらからたたいたり攻撃しない限りさしたりはしないそうですので安心してください!!
私がイチゴをとってる限りでは全く気になりませんでした!!
はさみとカップをもってイチゴを好きなだけ取りに行きます!!
子どもたちも大きなイチゴを手に取ってとっても嬉しそう!!
あまぁ~~い!!
リラックスできるスペースでくつろぎながら、「イチゴ」をたっぷり食べられます!!
練乳やチョコを付けて、あまーーーい「イチゴ」を食べまくってください!!
珈琲やジュースも準備されていますのでご自由に飲んでもよいということでした!!
トイレも男女別にきれいなトイレがあり子どもたちも安心です!!
なにより、こことんぼふぁーむを管理されてるダンディーなおじさま!!かわいいおねえさん!!
とっても親切にしてくれます!!
いちご狩りってこんなに素敵な場所なんですね!!!
いやいや、きっと、ここ「とんぼふぁーむさん」だけなのかもしれません!!
ほんと素敵ないちご狩りをさせていただきましてありがとうございました!!
開園時期(2020.3修正)
2月下旬~ |
|
土日 | 10:00~11:30 (要予約) |
13:30~15:00 (要予約) |
利用料金(2020.03修正)
大人(中学生以上) | |
子ども(小学生) | |
幼児(3歳以上) |
ご予約、お問合せ方法
・とんぼふぁーむさんは、完全予約制でーす(メール予約のみ)!
・御予約は下記メールにてお願い致します。(電話予約は受け付けておられませんので)
・お問合せ先 tombofarm@orion.ocn.ne.jp
(氏名、連絡先、希望する日時を必ずお書き添え下さいます様お願い致します。)
・ご予約は、1か月先まで受け付けておられるそうです!!
ご利用に関する注意事項
・いちご狩りはビニールハウス内ですので天候のご心配がありません。
・ビニールハウス内に、テーブルと椅子がご用意してあります。
・コーヒーの無料サービスをご用意しております。
・食べ物の持ち込みはご遠慮下さいますようお願い致します。
・いちご狩りは完全予約制となります。生育状況により予約をお断りさせて頂く場合もございます。
・下記症状のある方は、衛生上ご入場をお断りしております。御了承下さい。
おう吐・下痢・黄疸・発熱等の症状があり、感染症(ノロウィルスやインフルエンザ等)
の疑いのある方。
場所・アクセス
・農業生産法人 とんぼふぁーむ(株)
・福井県越前市家久町96-7
・小浜IC~武生ICまで高速利用、現地まで約1時間10分(約81㎞)
・ETC料金:2,130円(ETC休日割引:1,490円)
・武生ICより車で10分
・JR武生駅より徒歩で30分