
原子力の科学館 あとほうむ(敦賀市)5/18~開館中(新型コロナウイルス影響)
新型コロナウイルスの国内における感染の広がりを受け、令和2年2月29日(土)から当面の間、臨時休館となっていましたが、5月18日(月)~開館中となりました。
新型コロナウイルス感染防止の観点より、37℃以上の方は入館できません。
また、マスク着用および連絡先を記入する必要があります。
原子力の科学館 あっとほうむ(敦賀市)
★原子力とエネルギーの学習遊園地★
とにかく無料で遊べる施設ですから親としては最高の施設だと思います!!
子どもたちをたくさんつれていくと、子どもたち同士で、わいわいがやがや楽しんでくれるので、親がずっと面倒見ていなくてもいいのでとっても楽しい施設ですよ!!
週末などには、イベントをやっていることも多く、いろいろな体験をさせてあげるにはいい施設だと思います!!
あっとほうむには、パソコンに指でタッチしてゲームやクイズが楽しめる「あっとシアター」をはじめ、参加体験型の展示物、遊具がいっぱいの屋外科学の広場で、屋外にもアスレチック施設や迷路など、自然を満喫でき、子供体だけでワイワイ楽しめる施設がいっぱいありますので時間を有効に使うことができますよ!!
以下の3種類のアトラクションで発電して電気が100まで点灯すれば、音楽と共に楽しいことが起こります!!
■竹馬発電
■一輪車発電
■ボール回し
この3種類がすべて動作しないといけないので、実は、一人では無理なんです!!
自分たちまたは、他の子どもたちと協力して三人ぐらいで身体を動かして発電しよう!!
成功すると!!
スクリーンが開いて、ピエロさんみたいなのが出てきて音楽がなって・・・
そして反対側では、何かが動き出します!!!
春夏秋冬それぞれ違った何かが見れるようですよ!!
遊びに来る楽しみが増えますね!!
何かが出てキターーー!!
その他にも楽しそうな施設いっぱいです!!
これは自転車のようなペダルをこいで発電だ!!
これは少し難しいか!!
手前の棒が釣り竿のようになっています!!
下に、カニやエビ、カレイなどのお魚がいて、釣り竿のリールを巻いたり延ばしたりで、電気をおさかなさんたちの真上に持ってくようにすると、ソーラー発電でお魚が進みだします!!
3人で競争ができるよ!!!
誰が一番になるか!?上手にライトの位置を調整してね!!
これは、発電所のタービンを模擬してあって、蒸気で回るタービンをこのゲームでは、空気の力で回します!!
タービンのどの部分に充てれば、タービンが回るかな??
やったことなければ、大人でもうまくいかないかもよーー!!
早く回れば、発電量が増えるよーー!!
右と左の2つあるので、どっちがたくさん発電できるか競争できます!!
その他にもたくさん楽しめるものがいっぱい!!
シアター形式で、パソコンタッチパネルのクイズができます!!
1位になるといいことあるかも!!
これは原子力の核分裂をイメージしたゲームです!!
緑色に光るところを足で踏みつけて核分裂を進めましょう!!
子どもたちは、結構夢中になります!!
男の子は「おらっ!!おらっ!!」って言いながら夢中になっているのが笑えますww
その他写真に載せきれませんが、遊べるものがたくさんあります!!
屋外ではアスレチック施設があって、子ども同士で遊びます!!
この日は、雨上がりだったので山には上がりませんでしたが、少し山の方まで上がっていけるようです!!
男の子は、冒険気分で楽しいと思いますよ!!
さらには、こんな施設も!
これは展望台から見た景色!!
親は、ここから監視ww(楽している!)
こんな遊びも自分たちで楽しんでくれます!!
からだを使って遊んでくれるので、親としてはうれしい限り!!
巨大迷路にも挑戦!!
迷路というか、通路かもしれないですが、しらなければ、子どもたちも迷いながら楽しんでいます!!
無料で色々楽しめて、その気があるなら勉強もたくさんできる楽しい施設です!!
親としてはありがたいです!!!
開館時間
・09:00~17:00
休館日
・年末年始(12/29~1/3)
入館料
・無料
場所
・福井県敦賀市吉河37-1 あっとほうむ
アクセス
・小浜ICより高速利用 約40分(44㎞)
・小浜ICより国道27号線利用 約60分(45㎞)
駐車場
・50台(無料)
過去のイベント状況など
■2019 あっとほうむ(サイエンス・アクア)
■2019 あっとほうむ(こども広場)
■2019 あっとほうむ(GWわくわくサイエンス)
■2019 あっとほうむ(ふれあい動物園)
■2019 あっとほうむ(ワクワク工作フェスティバル)
■2018 あっとほうむ(ワクワク工作フェスティバル)
■2018 あっとほうむ(GWワクワクサイエンス)
■2018 あっとほうむ(こどもの広場)
お問合せ先
・原子力の科学館 あっとほうむ
・フリーダイヤル0120-69-1710
周辺の遊び場
■ キッズパークつるが(旧 アクアトム)(敦賀市)
■ 敦賀市総合運動公園(ちびっこ広場)(敦賀市)
■ 原子力の科学館 あっとほうむ(敦賀市)
■ 敦賀市子どもの国(敦賀市)
■ ニューサンピア敦賀 アイスアリーナ