
洞源寺で園児の遊び(お散歩)
洞源寺は、お寺です!
曹洞宗のお寺だということです!
あまりお寺の詳しいことはわかっておりませんが、保育園児などは洞源寺の敷地内でお散歩させてもらったり遊ばせてもらっているようです!!
もちろん、お寺ですので、遊具があるわけではありませんが、子ども同士ではいろいろ自然での遊びができるようです!!
入口はこのような構えです!
鳥居をくぐると右の上の方にこんなものが!!
そして左には、大きな平らな石が!
ここでは、子どもたちはお店屋さんごっこをするんだそうです!!
そして、これが用水池?でしょうか?
ここでは、ザリガニが大量にいるそうです!
手作りの竿に、イカをぶら下げるとザリガニがたくさんつれるそうです!
ザリガニ釣り、昔のようにやってみたいです!
柵はありますが、遊ばれるときには、十分安全に注意してくださいね!
トイレも貸していただけるようです!
石段を少し上ると、小高いところに行けます!
洞源寺をその小高い上から見るとこんな景色になります!
洞源寺の入口正面は、このような立派な感じです!
つつじの季節になるとこの周辺山々がつつじの綺麗な色に染まるので、とってもきれいな景色となります!
洞源寺の場所(地図)
洞源寺へのアクセス
・小浜駅 から徒歩21分(1.7km)
・東小浜駅 から徒歩29分(2.3km)
・小浜駅から車で7分(約2.7㎞)
駐車場有(かなり止められます)
洞源寺の宗派
・曹洞宗